生協ケアホームでは、「笑顔と尊厳」をモットーに掲げ、信頼と温かさに満ち溢れた生活を提供して参ります。そして、ご利用者様もスタッフも助け合い、支え合いながら、ご利用者様が自らの力で生活を喜び、豊かにするサポートをさせていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせいただき、私たちの暖かな雰囲気を直接感じてください。あなたの笑顔が、私たちの喜びです。
心よりお待ちしております。
このページの目次
施設概要
1階
生協小規模多機能ホーム大井(おなが)
(登録定員29名 通い定員18名)
- 居間・食堂
- 浴室・脱衣室
- トイレ3個所
- 宿泊室9床
地域交流ココロンひろば(キッチン完備)
エントランスホール
2階
生協グループホーム大井 〔ききょう〕
- 居間・食堂
- 居室 9床(約8.80㎡ ベッド・洗面台・緊急通報装置・エアコン完備)
- 浴室・脱衣室
- トイレ3個所
- ボランティアルーム
- 面談室
- エレベーターホール
3階
生協グループホーム大井 〔ぎんもくせい〕
- 居間・食堂
- 居室 9床(約8.80㎡ ベッド・洗面台・緊急通報装置・エアコン完備)
- 浴室・脱衣室
- トイレ3個所
- 会議室
- エレベーターホール
小規模多機能型居宅介護
小規模多機能型居宅介護とは
地域の中で生活するご高齢者様が、住み慣れた自宅で安心して「家でくらす」ことをサポートします。「通い」「泊まり」「訪問」という365日、24時間切れ目ない介護をご利用いただける、地域密着型サービスです。「通い」で顔なじみになったスタッフが「泊り」「訪問」に対応するため、安心してご利用することができるサービスを提供いたします。
サービス内容
このような方にお勧めします
- 病院からの退院後、在宅生活に不安がある方
- 多様なサービスを必要とし、費用負担が多くサービス利用に不安がある方
- 出来る限り在宅で介護を続けたいが、認知症対応が心配な方
- 決められた日時でなく、ご自分の生活スタイルに合わせた通所を利用したい方
- 地域での交流を継続したい方
- 定期的に「泊まり」を利用しつつ、在宅生活を継続したい方
入居の対象となる方について
- ふじみ野市に住民票がある方
- 原則65歳以上で、要支援、要介護の介護認定を受けている方
- 在宅での生活を続けていきたいが、サポートが必要な方
その他、気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
ご利用料金
料金は、ご入居者様の状況に応じて変動があります。詳しくは下記料金表をご覧ください。
生活リハビリ・口腔ケア
診療所から定期的な理学療法士・作業療法士の派遣により、リハビリの質を確保します。
あさか虹歯科から歯科衛生士の派遣により、口腔ケアを行います。
認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
認知症対応型共同生活介護とは
「認知症」の症状を抱えた高齢者が共同生活をおこなうための介護サービスです。認知症により、ご自宅での生活に不安のある方や困難な方が、共同生活の中で楽しみや役割を持って自分らしく生活できるよう支援いたします。少人数で生活するため、「顔なじみの関係」を築きやすく心身の状態をおだやかに保つことができます。
ご自身でできることは可能な範囲で行っていただき、自立した生活が継続できるように支援いたします。
サービス内容
介護
スタッフは食事介助・入浴介助・排泄介助などの身体介護だけでなく、洗濯、掃除・調理などの「日常の生活」の自立をサポートします。お一人おひとりに合わせたプランに沿ったケアを提供いたします。
医療
往診医・病院・看護師・薬剤師と連携し、家庭的な環境の中で24時間体制で支え、安心した生活を実現します。
食事サービス
ご提供するお食事は、その日に調理したものを提供しています。お客様に季節の移ろいを感じていただくため、イベントの開催やお食事を提供します。
生活リハビリ(機能訓練)
「着替えが自分でできるようになりたい」「歩いて買い物にいきたい」。日常生活の中で困難なことはスタッフがサポートしますが、食事や掃除等、「役割」をもっていただき生活リハビリを行います。できることを生きがいにつなげるケアを目指します。
- 診療所から定期的な理学療法士・作業療法士の派遣により、リハビリの質を確保します。
- あさか虹歯科から歯科往診もでき、定期的な口腔ケアを行います。
入居の対象となる方について
- ふじみ野市に住民票がある方
- 原則65歳以上で、要支援2~要介護5の介護認定を受けている方
- 医師より認知症の診断を受けている方
- 共同生活を営める方(自傷・他害のない方)
- 常時、医療的処置を必要としない方(常時の吸引・人工呼吸器管理など)
その他、気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。
ご利用料金
料金は、ご入居者様の状況に応じて変動があります。詳しくは下記料金表をご覧ください。
入居までの流れ
お問い合わせ
利用をご検討されましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご相談日の日程調整をさせて頂きます。
入居申込
ご利用申込の方は、利用申込書(2枚)・診療情報提供書(1枚)をご提出ください。
実態調査(訪問)
ご提出頂いた書類をもとに、ご本人様・ご家族様とご面談と確認をさせて頂きます。
利用判定
提出された書類と実態調査をもとに、ホームで快適に生活していただけるかどうかを検討させて頂きます。
ご利用契約 ご利用(ご入居)開始
契約が締結され、利用日(入居日)の調整をおこないます。